社会人を迎え取り入れる

わー届いた!通販しちゃったんだよねー。えへ、今年から社会人の私。

大学時代はサークル活動へ打ち込み、バイトは本当にちょこっとしかやってなかったから、凄く貧乏学生生活さ。

美容にも気を使わねばと思いつつ、お金が有りません。まだ若いから放置。晴れて就職出来たから…思い切って、買っちゃったわけ。

どうせ始めるつもりなら、早い方が良いでしょ?その方が効果も早く出るはず。自由が効くお金も増え、身だしなみを整える事もマナーの1つさ。

綺麗な方が仕事も上手くいく気がする!さてと早速に使おうか。キレイになるのは、思い込みも重要だと思う。

これで美しい肌へ変身と信じつつ、優しく塗り込んでく。あー幸せ!就職活動頑張り大正解!これぞまさしく自分へご褒美だね。

不況時代だろうが、タフに生き抜いてくんだ!しばし休息タイムさ。へへ、このまま昼寝でもしちゃおっかね。

そうなると腹ごしらえが必要

少しでも安い方がいいので、素泊まりシングルで予約の私。何も言われずにルームキーを渡され、通された部屋はツインルームだった。

超ラッキー!フロントの人も、一言言ってくれればいいのに。EVの中には朝食バイキング1,400円のポスターが掲示。

前日予約だと1,200円。高い高い。どうせ帰るだけなんだし、コンビニでおにぎりでも買って帰ろうと思った。

しかし翌日、ふと部屋にあるリーフレットが目に止まった。チェックアウト時刻から夕方まで3,000円でデイユース出来るらしい。

え。まだ帰りたくないんですけど。そうなると腹ごしらえが必要になり、急遽お財布を持って1階レストランへ。

主にアジア系の団体客でごった返してる。カウンターで料金を払おうと思っても、スタッフは料理の提供などでバタバタしてて誰も居ない。

その間も、朝食チケットをカゴに入れて次々と宿泊客がレストランに入ってゆく。あれ。これイケる?その後のことは書けません。

一人暮らしを許す度量が必要

で、追い出された訳?「うぅ、何故だ。一人暮らしで色々、寂寥感募る日々に悩むと思い、折角兄が同棲生活を申し出ただけ」いやぁ、余計なお世話だと思うが。

「マジ?」つかさぁ、妹さん、結構良い歳だよね。「二十歳」なら彼氏位・・・。「彼氏?駄目。兄は俺だ、恋愛?許さぬ!」

なに馬鹿言ってんのか・・・。どれだけ妹、溺愛する訳?「毎日思う位?」返答せんでよろしー。嗚呼、これじゃ苦労分るわ。

「おー、分って貰えた?」貴方じゃありません。「けど、一人暮らし、色々物騒。賊でも侵入されたらと思えば」ちょ、今時賊?

「盗人は何時の世でもおるわ。気を抜く事なかれ」えっ、とにかく心配し過ぎ!構わず、放っておけば?「一人暮らしの女性を放置?」別に問題ねー、思うぜ。

「NO!事件、事故、起きた後じゃ駄目!予防策、講じねば」はぁ、大袈裟。「一人暮らし、彼女を守る」すっかり相棒気取り?

「違う、あくまで家族!将来、結婚する!」ちょ、馬鹿な事を。「大真面目」そ、頑張って頂戴。

この上なく進んでしまう

ヘルシーかつボリューム感があるので、豆腐よりも厚揚げを買うことが多い我が家。

甘辛く照り焼きにしてみたり、ふわふわに煮込んでみたり、肉やキムチと炒めてみたりと、出来るだけレパートリーを増やそうと日々頑張っている。

しかし、最強に美味しい食べ方に辿り着いてしまった。それは、ただフライパンで焼き目をつけるだけ。

あとは小ネギをパラリ。摩り下ろした生姜と醤油で食べるだけ。単純なのにこれが一番美味しい。

フワフワでモチモチの食感は、ビールがこの上なく進んでしまうのだ。しかし、あくまでもこれは品質が良いものだから美味しいのだと思う。

この厚揚げは個人で営む豆腐店で買ったもの。正直、そこらのスーパーで安売りしてるものとは大違い。

よく、料理は素材が命などと言ったりするが、まさしくそう思った。頻繁に買いたいのだが、車で一時間半もかかる距離。節約食材なのに、特別な料理になっちゃうな。

ややお値段張るけれども

これぞまさに砂漠、ヒビ割れカッサカサ状態。手を施さねば、取り返しがつかなくなる。メイクしたままの状態でスキンケアしてくれるところに、すごい魅力を感じちゃう。

時短と実益を兼ねた、スグレモノよね。今の私が直面する状況にピタリとマッチ。試す価値有り、早々に種類を調べあげ注文しよう。

今まで私が使い続けた安物とは違い、ややお値段張るけれども、その分以上は力発揮してよね。

選びだした商品は、4000円程度のやつ。十分に吟味重ねたつもりだけど、使ってみなきゃ分からんから、到着を待ちわびる私。

一週間後に手元へ届き、さっそくメイクしてみちゃった。気持ち良さは、想像よりずっとずっと素晴らしい。

あー、今までずいぶん損ね、これほど違う事に驚愕。もう手放せません、強力なパートナーです。これから末永くお付き合い下さい、よろしく!

それが幻だったと分かる

今年の夏は・・・忙しい!!次女が習い始めたチアリーディング大会やイベントで、週末は埋っちゃう。

その為の合同練習なんかがあったりして、結構立て続けに予定が決まってきちゃうんだよね。

おまけに、オリンピックも開催するから、その期間はテレビにかじりついていたいから、出掛けたくない。

毎年参加してる、スイミング短期教室にも入れたい、お友達と遊ぶ約束もしてる様子。おー、どうするんだ!?

子どもが成長すると、夏休みも忙しくなっちゃうんだね。赤ちゃんの頃は、毎日暇だった気がする。

あの頃は、今が一番慌ただしく感じてたけど、今はそれが幻だったと分かる。我が腕の中だけで泣いてるだけって、楽だったねぇ・・・。

そう、過去をしみじみ思いだす、小学生ママの初夏です。